感想レビュー「地下謎への招待状2014REVIVAL」

東京メトロを舞台とした地下謎への招待状2014REVIVALが2022.12.22〜2023.3.19で開催されています。

参加してみて、費用や必要な時間、感想などをネタバレなしで紹介しています!

目次

感想レビュー「地下謎への招待状2014REVIVAL」

東京メトロを舞台とした地下謎は2014年から開始し、2019年まで行っていました。

今回は2014年に開催された内容のrevivalとなります。

開催時期:2022.12.22(木)~2023.3.19(日)

開催エリア:東京メトロ

必要な物:謎解きキット(謎解きキットに東京メトロ1日乗車券付き)

     スマートフォン(ヒントや解答を送るため)

キット代・交通費

途中で立ち寄った秋葉原(謎解きには関係ありません)

キットの購入方法

キットは東京メトロの駅で受け取ることができるWEBでの事前購入がおすすめ!

キット代:2500円(税込)

○事前購入○

地下謎のホームページよりクレジットカード等で購入を行うと、QRコードが送られてきます。

キットを引き換える際、QRコードを読み込んでもらいます。

参加する日程を決めて購入をすることになります。

おおよそ、1ヶ月先まで購入が可能となっています。

また、後日謎解きに参加する場合で、事前にキット引き換えを行うと、一日乗車券の使用できる日付を参加日にしてくれますので、引き換え時に確認しましょう。

キットの購入はこちらから→地下謎への招待状2014REVIVAL

○当日販売の購入場所○

東京ミステリーサーカス:新宿区歌舞伎町1-27-5 APMビル

リアル脱出ゲーム吉祥寺:店武蔵野市吉祥寺本町1-9-7

リアル脱出ゲーム下北沢店:世田谷区北沢2-14-14

リアル脱出ゲーム横浜店:神奈川県横浜市中区山下町78-8 横浜イーストゲートビル 6F

リアル脱出ゲーム原宿店:渋谷区神宮前4-28-12 ジャスト原宿B1F

リアル脱出ゲーム東新宿店:新宿区大久保1-1-10 GUNKAN東新宿 302

リアル脱出ゲーム浅草店:墨田区吾妻橋1-17-2

私の場合は、朝から参加したかったので、事前購入しました(当日購入の場合は各店舗が10:00以降の営業時間となっていることが多いです)。

キットの引き換えは東京メトロ駅の北千住駅千代田線の定期券売り場で行いました。

すべての定期券売り場の引き換え時間は7:40〜20:00まで可能となっています。

なお、引き換えられる駅は決まっていますので購入する際に確認しましょう。

また、意外と定期券売り場が見つからなかったりするので、事前に場所を確認しておきましょう。

謎解きのキットと乗車券が未使用かつ有効期限内の場合は払い戻しできる!

上記の写真をキット引き換え時にいただきました。

万が一、参加できなかった場合は助かりますね。

交通費

今回の謎解きではキットに一日乗車券がついています。

ちなみに、一日乗車券を利用しない場合の交通費を計算しました。

一日乗車券:

600円(大人)・300円(子供)

一日乗車券利用しない場合(北千住から開始し、ゴールまでの金額):

1420円(大人)

一日乗車券の方がかなり安い結果でした。

参考までに。

必要な時間・歩数

私がかかった時間は4時間30分(食事除く)!

歩数は1万歩!

公式の案内では3〜4時間となっていましたので少しオーバーしました。

内訳として、電車に乗っている時間は1時間30分程度ありました。

また、電車待ちや目的地までの移動、謎解き時間で3時間といったところです。

けっこう電車のホーム上を歩く時間が長いと感じましたので、地下謎に慣れていない場合は4〜5時間くらいはかかると考えておいた方が良いかもしれません。

今回の地下謎は最近の地下謎に比べると時間は比較的短い時間で行えるようになっています。

毎回地下謎に挑戦している方は少し物足りないと感じてしまうかもしれませんね。

参加のポイント

天気の良い日に参加がおすすめ!

車椅子の方やベビーカー利用の方に移動しやすいコース設定あり!

バインダーを持っていくと便利!

天気の良い日に参加がおすすめ!

今回の謎解きは数カ所、屋外を移動して謎解きする場面がありました。

全体としては屋内での謎解きが多いので、多少の雨であれば参加は可能かと思います。

しかし、座ることのできる場所が屋外に数カ所ありましたので、可能であれば良い天気の日の方が、謎解きしやすいと思います。

車椅子の方やベビーカー利用の方に移動しやすいコース設定あり!

今回の謎解きには車椅子やベビーカー利用者に配慮が行われています。

階段を使用しなくても移動ができるようになっており、様々な方が参加しやすいようになっています。

ただし、駅のホーム移動など、迂回することになりますので、時間はもう少しかかることを想定しておいた方が良いかもしれません。

バインダーを持っていくと便利!

謎解きのキットはまとまった冊子になっていないため、アイテムがバラバラになり、無くしてしまう可能性もあります。

私は見開きのポケット付バインダーを持っていき、バインダーに謎解きするアイテム、ポケットにその他のアイテムを挟むようにしました。

付属の袋に入れてもいいのですが、少し取り出しにくいかなと感じました。

感想

今回は久しぶりの地下謎でした。

私が謎解きを好きになったのは地下謎に参加してからなので、その最初の謎解きに参加でき、感無量でした(^ ^)

謎解き自体は難しいものもありましたが、解けた時に、スッキリするものが多く、やりがいがありました。

最近の地下謎に比べるとボリュームは少なめですが、個人的には疲れすぎてしまうことがあるので、これくらいのボリュームでもいいかなと思いました!

次回の新作の地下謎も楽しみに待ちたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・30代夫婦
・趣味は登山やキャンプ、サッカー観戦
仕事や日常生活での悩みを解決できるように発信していきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次